うその投稿で1150万円相当詐取の疑い 中高生3人逮捕
03月26日 15時23分
「コンサートのチケットを売る」などとSNSにうその投稿をし、代金分をスマホ決済サービスの「PayPay」でだまし取ったとして、沖縄などの中高生3人が詐欺などの疑いで警視庁に逮捕されました。
同じ手口で1150万円相当を不正に送金させた疑いがあり、「だまし取った資金はオンラインカジノで使った」と供述しているということです。
逮捕されたのは、東京・福生市の18歳の高校2年生、東京・八王子市の17歳の高校2年生、そして沖縄県南城市の15歳の中学3年生です。
警視庁によりますと、去年、SNSに「アイドルのコンサートのチケットを売る」などとうその投稿をし、9人からあわせて30万円相当をスマホ決済サービスの「PayPay」でだまし取ったとして、詐欺などの疑いが持たれています。
3人あわせて1150万円相当を不正に送金させた疑いがあり、調べに対して「だまし取った資金はオンラインカジノで使った」と供述しているということです。
今回の事件で使用されたPayPayのアカウントの一部には、先月逮捕された別の少年らが生成AIを悪用して携帯電話会社の「楽天モバイル」から入手した回線の番号が使われていました。
中高生は「SNSを通じて回線などを手に入れた」と供述しているということで、警視庁が詳しい経緯を調べています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20250326/5090031032.html